あれれ

いきなり秋になった。
6時なのに外は暗い。
半袖寒い。
スポンサーサイト
昨日今日
昨日アルハムブラでした~。
濃いメンツで、全体ではがっちりしていて、バックにいても踊っていてもとても楽しかった。
とりあえず簡単だけど感想。
ホルモンのティエント、毎回思うけど、なんか違う血が入ってる?パワフル!しかもグワパだ。素晴らしい~
ミエチンはおバカなグアヒーラ(笑)、ホント相変わらず良く動く体だわーと感心!
福ちゃんソレア、心の大きな彼女にすごくピッタリだ。
エメと暖くんは相変わらず素晴らしいね。実力もさる事ながら、彼らがいてくれると絶対的な安心感があります。またよろしく!
そして、私はヤスラエルとアレグリアスを踊った。ヤスラエルと一緒に踊ってると、合わせの段階からすごく楽しい(今回はほとんど時間がなかったけど)。フラメンコセンスだけじゃなく、本質が気持ち良い人なんだろうな。今回やったのをベースに、これからグレードアップしてやっていけたら、と思ってます。
また見に来てね~!
今日は夜クラスなかったので、久々にかすみん(ちなみにヤスラエル妻)と町田でタイ料理。
お腹いっぱいでもう眠い…

濃いメンツで、全体ではがっちりしていて、バックにいても踊っていてもとても楽しかった。
とりあえず簡単だけど感想。
ホルモンのティエント、毎回思うけど、なんか違う血が入ってる?パワフル!しかもグワパだ。素晴らしい~
ミエチンはおバカなグアヒーラ(笑)、ホント相変わらず良く動く体だわーと感心!
福ちゃんソレア、心の大きな彼女にすごくピッタリだ。
エメと暖くんは相変わらず素晴らしいね。実力もさる事ながら、彼らがいてくれると絶対的な安心感があります。またよろしく!
そして、私はヤスラエルとアレグリアスを踊った。ヤスラエルと一緒に踊ってると、合わせの段階からすごく楽しい(今回はほとんど時間がなかったけど)。フラメンコセンスだけじゃなく、本質が気持ち良い人なんだろうな。今回やったのをベースに、これからグレードアップしてやっていけたら、と思ってます。
また見に来てね~!
今日は夜クラスなかったので、久々にかすみん(ちなみにヤスラエル妻)と町田でタイ料理。
お腹いっぱいでもう眠い…

アイス!

昨日の夜、二回目作りました、バナナブルーベリーヨーグルトアイス。
前回作った時は、レモンを買い忘れてたため、柚子の絞り汁を入れたけど、今回はレモン。こちらの方が爽やかで、このアイスクリームには合うみたい。
前回よりも美味しくできました!
今日はアルハムブラ。ヤスラエルと合わせ物でアレグリアス踊りま~す!
桃!
狸小路

今日久しぶりにラーメンを食べた。
ラーメン、嫌いじゃないけど、一品で割とお腹が満足するものってあまり夕食には食べたくない。丼ものとかも。おやつなら良いけど。あ、カレーは別ね。
けど、今夜は、以前から気になってた、‘皮から手づくり餃子’って書いてある狸小路(喜多見と狛江の間の世田谷通りにある…地元ですみません)ってラーメン屋さんに入ってみた。焼き餃子と茹で餃子、そして野菜ラーメン。
餃子はビッグサイズ!具もぎっしりで、肉汁がじゅわーって出て来て美味しかった~!ラーメンも美味しい。北海道ラーメンみたいな麺だったな。個人的には博多ラーメンみたいな細目の麺が好きだけど、スープがあっさりしてるから、するする胃袋におさまった。
野菜ラーメンには入ってなかったけど、チャーシューもいけたよ。
帰宅して、バナナブルーベリーヨーグルトアイス作ってみた。ホントは何回かかきまぜなきゃいけないんだけど、もう寝るもんね。
明日の朝は固まってるだろう。ウキキ
歌えよ吠えよ
祭りのあと

ん~まだまだアチイ。
太陽に焼かれて頭ハゲそうです。
新人公演の結果出ましたね。
踊りは、正直、誰が受賞するか見当がつかなかった。毎回、この人は間違いないでしょ!って思う人が入ってなかったりする。フラメンコだからしかたない。皆違って当然。だから、わざわざ言う事じゃないかもしれないけど、今回受賞しなかった人がダメなわけでは、決してない。
千人?千五百人?あれだけの人の前で踊った事はとても価値がある。そして誰か一人でも‘よかった’って思ってくれる人がいれば、それはとっても嬉しい事。まぁそれは大舞台に限らず、タブラオでも同じだけど。
それにしても、ギターソロ、カンテソロの緊張感はどうだろう。すごい!って思う。特にギターソロ、一人ぼっちで素晴らしい精神力!
私には無理だ…。あんな場所に一人でほうり出されたら、頭真っ白になりそう…。
踊りは仲間がいるから、もちろん緊張するけど、心強いよね!
私、やっぱり踊りやっていこーっと!(カンテ好きだけどセンスないから無理だし)
新人公演

‘日本のフラメンコの夏祭り’と私が勝手に命名してる新人公演が今日で終わった。
三日間とも見に行きましたが、最終日の今日、すごいハイレベルだった。もちろん、初日も二日目も素敵な踊り手さんはたくさんいたけど、今日はその比率がぐん!と上がってた気がする。
印象に残る人は、いかにバックと会話をしてきたかが伝わる人かなぁ。本番のバックとの一体感はさることながら、新人公演迄に良い関係が出来て、本番を迎えたであろう、と感じられるグループのフラメンコは見ていて楽しい。
受賞となると、いろんな要素があるんだろう。踊り以外に、衣装や照明とかも重要なポイントなのかな。。。
その人の魅力を余すところなく自然に出せる人は素晴らしいよね。しっかり印象に残るもん。
けど、何にせよ、自分が良い!って思った人が全員受賞するとは限らないんだよねー。
勝手に色々思うが、もう結果が出てるんだろうと思うとドキドキしてきた…。
ホント、出るだけですごい労力なんだよ。だから、出演者全員にまさり賞をあげるね(エラソーに!そんなものイラネ~)。
夏ももう終わりだね。
帰省の度に…

東京の夜は暑い。広島の太陽もジリジリ言ってたけど、夜になると空気が涼やかだ。
昨日羽田に着いた途端、なぜだか中村屋のカレーが無性に食べたくなり、這うように新宿へ。広島ですっかり広がった胃袋には中村屋のカレーは少々物足りず…。
帰宅して体重計に乗ったら、、、毎度の事ながら出世してました。トホホ
アルハムブラでした
久しぶり?のアルハムブラライブ。
顔ぶれも、気心の知れたメンツばっか。
歌のあべっちは私が東京に来て最初に知り合った歌い手だ。ギターはロッカメンコの暖くん。二人といると安心する。
踊りは毎度おなじみのアーシャ、エダコ、ヤスラエル。三人とも見る度にどんどんパワーアップしてる!
アーシャのソレアなんて、久しぶりとは思えないくらい良い緊張感だし、流れも自然で最高!すごく好きなんだよね!
エダコなんて、彼女に勝るテクニシャンはそうそういないだろう。なのに歌まで違う段階とは…。おそるべし。年下なのに尊敬のまなこだ。
二人とはたまにご飯して喋る喋る。そういう時とはまるで別人…。あの馬鹿面はどこへ?!
ヤスラエルのシギリージャもとどまるところを知らない。まだ若いのにどこまで行くのかね~。素晴らしいよ。
今日のライブはなんだか暖かった。ひとりじゃないんだって感覚。これって私にとっては、フラメンコで一番重要な要素だ。
打ち上げには、ライブを長い時間見てよれよれになったリサ姫やグループエダコなどのかわいこちゃん(死語)達も来てくれて食べまくり。楽しかった!
明日から頑張れそう~。

顔ぶれも、気心の知れたメンツばっか。
歌のあべっちは私が東京に来て最初に知り合った歌い手だ。ギターはロッカメンコの暖くん。二人といると安心する。
踊りは毎度おなじみのアーシャ、エダコ、ヤスラエル。三人とも見る度にどんどんパワーアップしてる!
アーシャのソレアなんて、久しぶりとは思えないくらい良い緊張感だし、流れも自然で最高!すごく好きなんだよね!
エダコなんて、彼女に勝るテクニシャンはそうそういないだろう。なのに歌まで違う段階とは…。おそるべし。年下なのに尊敬のまなこだ。
二人とはたまにご飯して喋る喋る。そういう時とはまるで別人…。あの馬鹿面はどこへ?!
ヤスラエルのシギリージャもとどまるところを知らない。まだ若いのにどこまで行くのかね~。素晴らしいよ。
今日のライブはなんだか暖かった。ひとりじゃないんだって感覚。これって私にとっては、フラメンコで一番重要な要素だ。
打ち上げには、ライブを長い時間見てよれよれになったリサ姫やグループエダコなどのかわいこちゃん(死語)達も来てくれて食べまくり。楽しかった!
明日から頑張れそう~。

やんちゃな若者

暑いぃ。
何の脈絡もないですが、ここ最近、ヤンキーを見ていないな、とふと気付いた。
電車でちょっと悪そうな子(見た目の話ね)はいるけど、それでもどこかしらオシャレだ。
東京にヤンキーはいないのか?
いずこへ

朝からすごい風。
洗濯物が物干し竿に巻き付いて、くるんくるんになってた。
パンツも一枚なくなってた。風に吹かれて行っちまったのか。あばよ。
すんまへん&ありがとう

前回のブログで、弱ってると弱音を吐いたばっかりに、皆に心配をかけてしまった。
祭に行っても晴れなかった心を少しずつ癒してくれたのは、友達と時間、そしてレッスンで生徒さんたちに会って(これホントだよー)。
実は…ブログに「弱ってる」って書けたって事は、どん底から空気孔を見つけられた状態に何とかなれてたから。
だから、たくさんの人の励ましの言葉や心配してくれてる顔を見て、自分が勝手に弱ってる事で、こんなに気にかけて貰ってた事にびっくりすると共に、本当に感謝してもしきれない。
ホントにありがとう。そしてごめんなさい。
でももう大丈夫!どんと落ち込んだら、後ははい上がるしかなく、何故か以前より強くなってたりする…。
ちょっとは落ち込んでた方が可愛いげがあるよ!と、逆にうざがられる、かも。まぁそんなかたい事言わず、これからもよろしくーっす!
