fc2ブログ

土井まさり caracolilloの徒然

≫2008年06月

後ろ姿

20080627012411

トトロ。。
スポンサーサイト



ひっくり返すと

20080626124237

ゴロゴロ~

これでよいのだ、メタボニャン子

七月ブレリアオープンクラス

20080623135029

7月のブレリアオープンクラスの案内です。

12日 12:20~13:40
26日 12:20~13:40

料金:三千円(クラス受講者は五百円引き)

希望の日にちを添えて、お申し込みは、Maaryojo@aol.comもしくは携帯にお願いします!

バスカード

20080621113634

制服を来た小学生。
バスに乗って、カードを差し込む前に、運転手さんに’こどもです’って申告。
来るわ来るわ、続いて十人くらい。
中には定期を持ってる子もいたけど、半数以上が’こども’を申告してました。

言わなきゃいけないんだろうけど。

みりゃわかる(笑)

ニャン

20080618130422

猫飼いたいなぁ。。。

犬も猫もカワイイ

おでん

20080615021235

厚揚げ、大根、がんも、ロールキャベツ
あ、ロールキャベツがうもれてる。

おでんの健ちゃん

20080615021225

串まん

20080615021021

串かつ、ぶた、ほたて、アスパラ、ちくわチーズ、うずら、おもち、たまねぎ、アボカドなどなど
全部100円とか。

はじめてのまちへ~赤羽

20080615020840

何の目的もなく、降りた事のない駅で降りてみたいなと前々から思っていて、今日やっと実行。赤羽へ(実は埼玉だとうっすら思ってました…)。

こちらに住んで八年半が過ぎたけど、お洒落?な場所はおろか、観光もほとんどしてない。
食べる事は好きなので、美味しい物は時たま食べに行くけどねv(^-^)v

なぜ赤羽かって?
なぜかわからないけど、十条、赤羽、巣鴨…思い付くのは、何となく昭和の香りがしてそうな町ばかり。あくまでイメージですが。

夕方から出掛けたので、赤羽に着いたのは五時を過ぎていた。
北口を右から出て、ぐるーと左方面に歩く事にした。
商店街を歩いたり、住宅地をうろうろしたり。
繁華街と住宅地が隣り合わせな感じが、何となく懐かしく、落ち着く雰囲気。

うろちょろしてると、結局のところ、夕食タイム。
どこにしようかー。焼肉屋さん多いし、焼肉にする?なんて話しながら、まだ歩いてない方角の繁華街へ。

もしかして有名なのかもしれないけど、赤羽の一番街、びびった。
オープンな飲み屋はすごい活気!路上に机と椅子を出して、縁日か?って感じの日常。
タノシー!

とりあえず私らは、串揚げへ。関西新世界みたいなやつ。ドロソース二度付け禁止。

その後は、良い味出してるシルクロード商店街で、デザート感覚で立ち食いおでん。
もうサイコー!満腹!

そのほかにも、味のある飲食店たっくさん!

近くに住んでたら、一軒一軒回りたい~

すごいねー

20080612031405

今日のアルハムブラ、すごかった~。

いつも、ライブメンバーには恵まれてて、終わった後は’終わった!’って爽快感と、自分の踊りの落ち込み&反省(これは毎回ね。次の日の午後には忘れる習性が、私の成長を阻んでる)と、まぁいろんな気持ちが交差するんだけど、今日の二人、肉のヨシクミと小顔アーシャは今’旬’なんだろうなー。テクニックはもちろんなんだけど、そういう事だけじゃなくて、みずみずしくて勢いがある感じ。
素晴らしかったな。

私はかなりオヒサでガロティン踊ったけど、しばらく封印する事にしようって思った(笑)
なんでも気持ちだね

来週はファミリアです。

アイ ガロティーン…♪

梅雨入り

20080602154220

あじさい こんもり。

狭くてあまり綺麗じゃない歩道にでも、色とりどりの花が。(携帯が古くて、画像があまり良くないので伝わらないかも)

カワイイ

 | HOME | 

プロフィール

土井まさり

Author:土井まさり
FC2ブログへようこそ!


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する