時計台

お昼はお寿司、時計台寄って、アイス食べて、ラーメン食べて、お腹も心も大満足で空港向かってます。
二日間の合計睡眠時間、10時間くらい…。
ね、眠い(*´0)ゞファァ~~
でも楽しかったo(^-^)o
スポンサーサイト
おだんご途中その2
おだんご途中
札幌エル・マンゴ
横須賀パーカッション

今日ははるなちゃんパーカッションクラスの発表会で踊ってきました。
一部が生徒さんとプロによる演奏、二部がフラメンコライブ。
こういうタイプの催しに出る事はめったにないので、とっても新鮮でした!
はるなちゃんありがとう~おつかれさま~。
ステージも手作り(フラメンコのために)とはいえ、会場のヤンガーザンイエスタデイはライブハウスなのでもともと舞台がきちんとしていて、照明もバッチリ!普通のタブラオより全然いい!
一部は立派な発表会でした!みんなイキイキ!
会場は終始暖かい空気が漂っていて、大盛況でした。私も観客として見たかった~。
はるな氏のおしゃべりも、いつものしょーもなっダジャレは飛び出ずよかった~(笑)一部は楽屋でヒヤヒヤしてました(うそ)
写真ははるな氏と裕子(ひろこ)さん。
裕子さんの踊り、好きです。ご一緒するのはお初でしたが、来年また一緒にやる事に!お楽しみに!!
良い一日だったなぁ。
たくさんの嬉しい差し入れ、ありがとうございました!!!
ビッグサイト

昨日今日と、ビッグサイトで眼鏡の国際展があり、メニコンのブースでフラメンコやりました。
スペインのDERMEYESという化粧品会社の日本初出展、スペインならフラメンコ(ぱっと見印象)という事で、お誘いを受けたわけです。
一部と二部の間に、中村孝明のお店(鉄人)でご馳走になりました~。
写真はお店までの道のりで。
かなり浮いてました、私達…。が、二日目ともなると段々慣れてきて、人目もそれほど気にならなくなり。
慣れって恐ろしい~!
もうすぐ帰宅、これからクラス、もうひとがんばりしてきます!!アニモー
疑問
ちょっと質問です。
駅などのエレベーター(エスカレーターのないところ)で、ベビーカーやスーツケースを持ってる人が並んでますよね。
その場合、順番は関係なく、ベビーカー優先なものですか?
ベビーカーの人は、自分より先に待ってるスーツケースの人を無視して先に乗ってもいいものなのかな?
ベビーカー、スーツケース、障害のある方、そういう人達がエレベーターを待っています。
私なら、待ってる順、と思うけど、これって、冷たい考えなのか?
自分ではよくわかりません。
私の常識は非常識って事はよくあるので、これを読んだ人、ご意見ください。
よろしく!!
駅などのエレベーター(エスカレーターのないところ)で、ベビーカーやスーツケースを持ってる人が並んでますよね。
その場合、順番は関係なく、ベビーカー優先なものですか?
ベビーカーの人は、自分より先に待ってるスーツケースの人を無視して先に乗ってもいいものなのかな?
ベビーカー、スーツケース、障害のある方、そういう人達がエレベーターを待っています。
私なら、待ってる順、と思うけど、これって、冷たい考えなのか?
自分ではよくわかりません。
私の常識は非常識って事はよくあるので、これを読んだ人、ご意見ください。
よろしく!!
おつかれさまでした!

アルハムブラライブでした。
見に来て下さった皆様、ありがとうございました!
踊りは三人三様だけど、踊り、ギター、カンテ、気のおけないメンバーで楽しかったです!
来週月曜火曜はビッグサイト、金曜は横須賀で踊ります。
がんばります!
クラス後アマジャ

楽しかった~♪
明日はアルハムブラで踊ります。
パワフルみえちんと、超グワパさおり姫と、ロカメンありちゃんと暖君と。
こちらもとても楽しいライブになりそう。
ぜひぜひ、アルハムブラいらしてください!
お待ちしてま~す!
マンサニージャ広島ライブ




昨日、広島でのマンサニージャライブ、二回目でした。
いらしてくださった皆様、ありがとうございました!名古屋から遠路はるばる来てくださった方もあり、感謝感激です!
エミリオのカンテ、言葉がないです。素晴らしい…素晴らし過ぎる!コンパスすごい!何一つ手を抜く事のない、ホントに、フラメンコを愛してるのが、ひしひしと伝わってくる。
あの声、息づかい、うねり。。
とにかくとにかく、楽しい!
内臓に響きまくり。あまりに感動して涙も出そうになったよ。
ルカスのトーケも、繊細な上に、楽しいコンパスが渦巻いてて、もう!何が起こっちゃったんだろう、きゃー!な、状態。
ずっとワクワクしどおしでした。
温かい。丸い(体がじゃないよ)。
自分の踊りは、後悔の嵐(ひゃー、あの時こうするべきだった、いや、こっちかとか、やっぱり本番前のエンサージョ、タラントやっとけばよかった…とか(笑)、、)、かくかくしかじかたくさんありますが、それはいつもの事、すべて自分の責任。
でもライブ自体は、ホントに楽しく、みんなの踊りも素晴らしかったです!
昔広島にバルというタブラオ(踊り手、進のママがオーナーでした)があり、その時一緒にライブをやってた仲間。
みんな一回りも二回りも大きくなっていて、その上、みんな優しくておもろいから、嬉しい!
あーっ懐かしい!同窓会みたいだった。
私もね、よぅし、これからもがんばるぞ!って刺激をもらいました。
打ち上げ、そのあとも大盛り上がりでした!
詳しくは、Facebookにたくさん写真出てます!私のじゃない(もちろんやり方わからない)です。
私のFacebook友達(つか元上司ですが)の松島さんのページです。
見てみてね~!
一日経っても、ホントにホントにしあわせな時間でしたー!!
かおりさん、マンサニージャさま、いつも素敵なプレゼント、ホントにありがとう!!
秋の香り
今年も金木犀の季節がやってきた。
家の周り、金木犀の香りに包まれています。
家から駅までの道のりも、家からスタジオまでの道のりも、ず~っと大好きな香りに包まれてしあわせ~!!
どうでもいい事だけど、、
ファルキートの写真見てたら、小学生の頃、人の鼻の下のくぼみ(鼻の中心から唇にかけての溝)がやたらと気になる時期があった事を突然思い出した。
あー、この人は深い!この人は太い、この人は主張してない、毛が生えてる!などなど。
いつの間にか、全く気に留めないようになってたなぁ。。
明日から広島です。
大阪のマンサニージャさんに誘われて踊って来ます!
久しぶりに、昔一緒にやらせてもらってた人との共演もあり、とっても楽しみです!
広島や広島近郊の方(って、blog読んでくれてないかもだけど)お時間あったら、ぜひいらして下さい!
私は、タラントとグアヒーラ踊ります!
家の周り、金木犀の香りに包まれています。
家から駅までの道のりも、家からスタジオまでの道のりも、ず~っと大好きな香りに包まれてしあわせ~!!
どうでもいい事だけど、、
ファルキートの写真見てたら、小学生の頃、人の鼻の下のくぼみ(鼻の中心から唇にかけての溝)がやたらと気になる時期があった事を突然思い出した。
あー、この人は深い!この人は太い、この人は主張してない、毛が生えてる!などなど。
いつの間にか、全く気に留めないようになってたなぁ。。
明日から広島です。
大阪のマンサニージャさんに誘われて踊って来ます!
久しぶりに、昔一緒にやらせてもらってた人との共演もあり、とっても楽しみです!
広島や広島近郊の方(って、blog読んでくれてないかもだけど)お時間あったら、ぜひいらして下さい!
私は、タラントとグアヒーラ踊ります!