爪
日が長くなった
うー、風が冷たい。
でも、冬の風じゃなくなった。
春の香り。
毎年当たり前のように感じてた、新しい季節。
今年は、その自然の不思議を複雑な気持ちで感じる。
買い占めの次は買い控え。
なんじゃらほい。
無理して買う事はないけど、自分の商店街も大切にしなきゃね。
手を抜かず日々を過ごして、微力ながら被災地に支援できるようガンバります

今の心境
同業の友達のスタジオでは、退会する人もいたらしい。
こんな状況では、フラメンコどころではないって思う人がいても全然おかしくない。
でもその一方、フラメンコがあって救われる人がいるのも真実。
何が正しいかなんてわからない。
クラスやるべきか休むべきか(フラメンコ)
ライブやるべきか休むべきか(あ、これもフラメンコ)
避難すべきか留まるべきか
誰にも何も責める権利はない。
自分にとって正しい選択を。
特に今は、善悪に対してぶれないようにしたい。
そして、選べる状況にいれる自分は、贅沢だと思う。
こんな状況では、フラメンコどころではないって思う人がいても全然おかしくない。
でもその一方、フラメンコがあって救われる人がいるのも真実。
何が正しいかなんてわからない。
クラスやるべきか休むべきか(フラメンコ)
ライブやるべきか休むべきか(あ、これもフラメンコ)
避難すべきか留まるべきか
誰にも何も責める権利はない。
自分にとって正しい選択を。
特に今は、善悪に対してぶれないようにしたい。
そして、選べる状況にいれる自分は、贅沢だと思う。
ファミリアなど
とても残念なお知らせです…。
高田馬場にあるタブラオファミリアが、4月末をもって閉店する事になったそうです。
私も6月に予定していましたが、ぽっかり穴が空いた気持ちです。
悲しい。
後一ヶ月ちょっとだけど、行けそうな人は、ぜひ、ライブのない日も営業しているので、行ってあげてください。
イベリアやエルフラメンコも招聘していたスペイン人がみんな帰国したし、マンサニージャのスペイン人も西日本でのみの活動になっていたり、フラメンコ企業もかなり厳しい状況だと思います。
今週末には、エルフラとプリメラの共同企画でチャリティーライブがあります。
私は残念ながら参加する事ができませんが、見に行ける人はぜひ!!
高田馬場にあるタブラオファミリアが、4月末をもって閉店する事になったそうです。
私も6月に予定していましたが、ぽっかり穴が空いた気持ちです。
悲しい。
後一ヶ月ちょっとだけど、行けそうな人は、ぜひ、ライブのない日も営業しているので、行ってあげてください。
イベリアやエルフラメンコも招聘していたスペイン人がみんな帰国したし、マンサニージャのスペイン人も西日本でのみの活動になっていたり、フラメンコ企業もかなり厳しい状況だと思います。
今週末には、エルフラとプリメラの共同企画でチャリティーライブがあります。
私は残念ながら参加する事ができませんが、見に行ける人はぜひ!!
マンサニージャライブ
来週土曜に予定されていたマンサニージャライブですが、キャンセルになりました。
チケットの予約をして下さった方には、直接連絡して返金させていただきます。
省エネ続けて、一日も早く復興できますように。
みんなでガンバロー!
チケットの予約をして下さった方には、直接連絡して返金させていただきます。
省エネ続けて、一日も早く復興できますように。
みんなでガンバロー!
お知らせ
地震津波の被害、余震、原発の水素爆発など、日に日に不安が増す中、被害にあわれた人、連絡が取れない親戚・友人を心配される人の事を思うと、日本だけではなく、世界の人々が胸をいためています。
そして、原発で作業して下さってる人とそのご家族の方々、想像を絶する恐怖だと思います。。
今一番の不安は、原発の炉芯の爆発で、企業によっては、会社をお休みにして、避難する場所がある人には避難するよう呼びかけてるところもあるとか。。
私も、一日中テレビの前で新しい情報はないかと釘付けになっております。
が、今ひとつ、よくわからない…。
実際どういう状況なのか、無知に近い自分(今回ほんとに反省しています)には、基に近づけない…みたいなニュアンスも感じられました。。
さて、こんな中、フラメンコどころではないと言われそうですが、私にとっては命と同じく大事な事なので、状況を書きます。
・クラス
→今のところ、木曜までは完全お休み。
原発と地震の状況でそれ以降は少しずつになるかもしれないけど、決めていきます。
・ライブ
→今週金曜に予定されていた、アルハムブラライブは中止になりました。
来週のマンサニージャライブは、今のところ未定です。
・スタジオレンタル
→予約していても、直前でやっぱり不安になった、という人は、使わなくても大丈夫です。スタジオ代ももちろんいりません。
ただなあなあになると困るので、事前にメールをください。
もし使用中に揺れたら、すぐにドアを開けて避難経路を確保してください。
スタジオのすべての電気は切っていますので、使用する時のみ、除湿器をつけてください。
テレビで、東京は大丈夫、みたいに言ってるけど、備えあれば憂いなし、外出時には帽子・マスク、着用して、雨に濡れないよう、まずは自分の身を守りましょう!
そして、原発で作業して下さってる人とそのご家族の方々、想像を絶する恐怖だと思います。。
今一番の不安は、原発の炉芯の爆発で、企業によっては、会社をお休みにして、避難する場所がある人には避難するよう呼びかけてるところもあるとか。。
私も、一日中テレビの前で新しい情報はないかと釘付けになっております。
が、今ひとつ、よくわからない…。
実際どういう状況なのか、無知に近い自分(今回ほんとに反省しています)には、基に近づけない…みたいなニュアンスも感じられました。。
さて、こんな中、フラメンコどころではないと言われそうですが、私にとっては命と同じく大事な事なので、状況を書きます。
・クラス
→今のところ、木曜までは完全お休み。
原発と地震の状況でそれ以降は少しずつになるかもしれないけど、決めていきます。
・ライブ
→今週金曜に予定されていた、アルハムブラライブは中止になりました。
来週のマンサニージャライブは、今のところ未定です。
・スタジオレンタル
→予約していても、直前でやっぱり不安になった、という人は、使わなくても大丈夫です。スタジオ代ももちろんいりません。
ただなあなあになると困るので、事前にメールをください。
もし使用中に揺れたら、すぐにドアを開けて避難経路を確保してください。
スタジオのすべての電気は切っていますので、使用する時のみ、除湿器をつけてください。
テレビで、東京は大丈夫、みたいに言ってるけど、備えあれば憂いなし、外出時には帽子・マスク、着用して、雨に濡れないよう、まずは自分の身を守りましょう!
同級生

きゃわいすぎる!!o(><)o
生まれたてほやほやのたける君(清美ちゃんの赤ちゃん)と、二回目の登場宏太君(りかちゃんの赤ちゃん)。
半年くらいこうちゃんがお兄ちゃんだけど、同級生。
並べたら大きさが全然違った!
計画停電
金曜の地震後、落ち着くどころか、日に日に不安が増しています。
昨日の夜、計画停電が決まって、心積もりをしていましたが、私の住む地域は今朝の停電は見送ったとのこと。
電車もかなり規制しているから、そのせいで見送りになったのかな。。
急に決まったからみんなもあわててるだろうけど、他にも自分たちにできることがあったら自主的にやりたいです。
今のところ、家のコンセントを抜く、とか、不要な電力を使わないようにする、くらいのことしかできないけど。
でも、被災地にあたる地域まで計画停電されるって一体、どういうこと??
東京23区は一部の地域を除いて計画停電されないっていうのも意味がわかりません。
それこそ、新宿渋谷などの大都市を30分停電するだけで、どんだけ助かるんだろう?って思うのは私だけじゃないと思いますが・・・。夜の不要なネオンだけでも切って欲しい。
そしてまた昨日の夜、3日以内にまた震度7の地震があるという情報が。
明日は冷たい雨も降るそうです。
被災地の方々には、ますます厳しい日々が続くと思うと、胸が詰まります。。。
自分には何ができるんだろうか。。。
昨日の夜、計画停電が決まって、心積もりをしていましたが、私の住む地域は今朝の停電は見送ったとのこと。
電車もかなり規制しているから、そのせいで見送りになったのかな。。
急に決まったからみんなもあわててるだろうけど、他にも自分たちにできることがあったら自主的にやりたいです。
今のところ、家のコンセントを抜く、とか、不要な電力を使わないようにする、くらいのことしかできないけど。
でも、被災地にあたる地域まで計画停電されるって一体、どういうこと??
東京23区は一部の地域を除いて計画停電されないっていうのも意味がわかりません。
それこそ、新宿渋谷などの大都市を30分停電するだけで、どんだけ助かるんだろう?って思うのは私だけじゃないと思いますが・・・。夜の不要なネオンだけでも切って欲しい。
そしてまた昨日の夜、3日以内にまた震度7の地震があるという情報が。
明日は冷たい雨も降るそうです。
被災地の方々には、ますます厳しい日々が続くと思うと、胸が詰まります。。。
自分には何ができるんだろうか。。。
クラスについて
昨日の夜、これから三日以内にまた震度7の地震がある、とのことなので、
水曜日までのクラスを休講にします。
狛江は計画停電の地域にも入ってるので、カラコリージョクラスはこの先も休講が続くと思いますが、こまめに連絡するので、ご協力ください。
水曜日までのクラスを休講にします。
狛江は計画停電の地域にも入ってるので、カラコリージョクラスはこの先も休講が続くと思いますが、こまめに連絡するので、ご協力ください。
地震
みんな、大丈夫?
ケガはないですか?
昨日は東京も怖かったです。
私は高田馬場の駅で降りて、改札を通る直前に地震。
一瞬、貧血のめまいかと思った…。
どうしたらいいかわからないから、とりあえず天井を見て、何もないところを探して落ち着くまで立ってました。
友達の待ってるスタジオに行く途中もずっとゆらゆら…。
ビルの壁が剥がれ落ちて、瓦礫とガラスが飛び散ってたり、美容院から慌てて飛び出してきた髪染めの途中の女性も。
帰ろうにも電車も走ってないし、しばらくしてから新宿まで歩く。
ものすごい人の波。
ホテルもどこも満室だし、コンビニのおにぎりとかも売り切れ。
新宿駅も不安そうな人でわんさか。
狛江まで歩くか…。
道がわからないから、適当に線路をイメージしながら歩く。
参宮橋あたり道の起伏にやられ、今日に限って歩きやすい靴にしなかった自分を責める。。ばか。。。
道も間違えて、えー、、、元来た道をまた歩いてる?!
どのくらいかわからないけど(携帯の充電が切れてしまったため、時間もわからず、充電器も売り切れ)歩いて、下北沢タウンホールの前に偶然たどり着き、そこが避難所になってると聞き、やっと座れた。。ほっ。
深夜やっと小田急が再開したので、二時前に帰宅できました。
でも…、帰宅して、テレビで宮城や岩手の映像を見て…、絶句です…。
こんなに恐ろしい事になってたなんて…。。
大変だった、疲れた、なんて言ってた自分が恥ずかしい。。。
今の時点で自分に何ができるのか、しっかり考えなきゃいけません。
一人でも多くの方が助かる事を心から願います。
ケガはないですか?
昨日は東京も怖かったです。
私は高田馬場の駅で降りて、改札を通る直前に地震。
一瞬、貧血のめまいかと思った…。
どうしたらいいかわからないから、とりあえず天井を見て、何もないところを探して落ち着くまで立ってました。
友達の待ってるスタジオに行く途中もずっとゆらゆら…。
ビルの壁が剥がれ落ちて、瓦礫とガラスが飛び散ってたり、美容院から慌てて飛び出してきた髪染めの途中の女性も。
帰ろうにも電車も走ってないし、しばらくしてから新宿まで歩く。
ものすごい人の波。
ホテルもどこも満室だし、コンビニのおにぎりとかも売り切れ。
新宿駅も不安そうな人でわんさか。
狛江まで歩くか…。
道がわからないから、適当に線路をイメージしながら歩く。
参宮橋あたり道の起伏にやられ、今日に限って歩きやすい靴にしなかった自分を責める。。ばか。。。
道も間違えて、えー、、、元来た道をまた歩いてる?!
どのくらいかわからないけど(携帯の充電が切れてしまったため、時間もわからず、充電器も売り切れ)歩いて、下北沢タウンホールの前に偶然たどり着き、そこが避難所になってると聞き、やっと座れた。。ほっ。
深夜やっと小田急が再開したので、二時前に帰宅できました。
でも…、帰宅して、テレビで宮城や岩手の映像を見て…、絶句です…。
こんなに恐ろしい事になってたなんて…。。
大変だった、疲れた、なんて言ってた自分が恥ずかしい。。。
今の時点で自分に何ができるのか、しっかり考えなきゃいけません。
一人でも多くの方が助かる事を心から願います。