fc2ブログ

土井まさり caracolilloの徒然

≫2012年08月

女狐

しばらく更新してなかった。いろいろ書きたいことありますが、また後日書くことにして…。

いよいよ明日から、舞台’女狐’スタートします!

写真斜めってますが、これが舞台。


八幡山ワーサルシアターにて、来週金曜まで、昼夜(日によって夜のみ)公演ありますので、是非是非見にいらしてください!!

お問い合わせ先:03-5909-4600(日本劇団協会)
又は044-933-9754(岡部企画)

前売り:3300円
当日:3500円


須田隆久さんが弾き語りで出ずっぱり!お芝居に生ギターが入ることによって、彩りが濃厚になっています。
私は今回振り付けやらせていただいてますが、日に日に俳優さん達の演技が凄みを増していくをヒシヒシと感じました。

さて、これから場当たりと通し稽古です!

私も楽しみ(^O^)/
スポンサーサイト



お弁当

新幹線乗車率150%?!
待った甲斐あって座れましたo(^-^)o

今日のお弁当は、仙台たんとん弁当。お弁当買うのもものすごい人で、一番手間にあるのを選んだけど、これにして良かった。


黄色い紐を引っ張ると発熱する仕組みになっていて5分待つとアツアツに!つか、引っ張った途端もくもく煙出た(*_*)
お味は…、牛タンより、豚のが美味しいです。私、豚派(笑)


そして良く見ると、箸袋のこのキャラクター、あれあれ、小林亜星さんですよね??

東京駅

やれやれ、東京駅はすごい人。
入ってきた新幹線にたくさんの人が乗り込んでやっと最後尾がわかった(O_O)



二本待ったら座れるかな。

これから広島で~す(^O^)/

8月6日

今日は原爆の日。67年前、広島に原爆が投下された日です。
子供の頃は、テレビも朝から晩まで原爆特集で、子供心に普通の番組見たい!って思ってた(問題意識の低い子…)けど、年々原爆の番組は減っていき、12年前上京してからほとんど見なくなりました。
印象に残ってる特集は筑紫哲也氏の番組が最後だったように思う。

これはいかんよね。。うん、ダメだ。

広島にいた時は、8月6日は8:15に必ず黙祷してた。今でもこの習慣は続いていますが、いや、もはや習慣ではなく、広島出身の私がやるべきこと(最低レベルの)、義務と課してる感じかも。

戦争や原爆の生き証人が減ってゆきどんどん忘れられていってるけど、3・11の悲惨な人災が起こり、このまま風化させてはいけない、と心が叫ぶ。


考えなくてはいけないなあ、私。

広島フラメンコ



広島の江田島という島でフラメンコライブやります!

場所は江田島公民館の大ホール。
いとこがこちらの館長をしている関係で、広島で活躍中の仲間達と舞台をともにする機会に恵まれましたo(^-^)o


8月12日(日)14:00~


先月打ち合わせに行きましたが、こちらの公民館には江田島の歴史館もあり、お庭にのぞむ部屋も素敵。
やはり、日本家屋は素晴らしい。陰翳礼讚。







入場無料ですので、島にお住まいでない方も海の風に当たりに是非いらして下さい!
術科学校のバス停すぐです!

 | HOME | 

プロフィール

土井まさり

Author:土井まさり
FC2ブログへようこそ!


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する