fc2ブログ

土井まさり caracolilloの徒然

≫2012年12月

2012年もありがとうございました!

今年もあと少し。

いつも思うことだけど、特に2012年は、人との絆を感じた一年だったかも。

クラスのみんなと広島クラスを企画し続けてくれてるI、フラメンコ仲間や先輩、広島のM、家族、、などあげればキリがないけど、みんなに幸せをもらってる。

ありがとう!


インマ達最終日!


ホテルの74階?で忘年会♪


今年最後のライブ!
題して忘年会ライブ。まさに(笑)


写真もっとアップしたいけど、どうも送れないのでここいらへんで!
スポンサーサイト



選挙行きます!

選挙前になるとテレビの街頭取材で、若者が’どれに入れたらいいかわからないし、誰(どこ)になったって何も変わらないから投票行かない~’って言うのは毎回同じ。
何も変わらないのは、そういう’私’の責任でもあるのにね。。
かつての自分にもそういう時代はあった。
それに今の時代を作ってしまったのはそういう私や私の上の世代でもある。
この数年、日本は大変な時期にあっても尚、危機感を感じない日本人。。

日々の生活にまみれ、決して少数ではないと思う。

今はまだ私の一票があまり意味を持たないかもしれないけど、続けていくと少しずつ世の中が変わっていくと信じないとやってられない。

脱原発、TPP、消費税増税、諸々あるけど、一つでも自分が反対できるところを見つけることからスタートしてみると変わるきっかけになるかもしれない。
よくわからないから意見できないなんて思わずに、嫌なことは嫌!でいいんだよ。色んな事情を考えるのは政治家さん達にやってもらって、私ら国民はそれに立ち向かってくれる人を選ぶだけです。

というわけで、まずは選挙へレッツゴー!

リサイタル三昧

芸術の秋。
ってもう冬ですが…。
それはさておき、この秋はフラメンコのリサイタルがたくさん。

堀江ともちゃん、正路あすかちゃん、入交さん、島村かおりん。


皆さん、踊りはさることながら、本当に素晴らしい舞台をありがとうございました!以下、ごくごく短い感想です。


ともちゃんはこれまでの総まとめを感じさせる潔いライブで、エルフラが彼女の人柄の良さがまじまじと感じられる暖かい空間となりました。


あすかちゃん、自分の目指すものを探し続け、果敢に挑戦、グラナダの土風を私達に運んでくれたよ。


そしてつーこさん!
感涙です。
先のblogにも書いたけど、毎回あれだけのスペイン人との舞台をやり続けてる凄まじさ、精神力、、、
舞台の展開も度肝抜かれました!


ヘレスから今をときめくヘススメンデスなど歌い手二人とギタリスタ、踊りアンドレスペーニャの計四人!を呼び、無茶苦茶濃いヘレスのフラメンコを堪能させてくれた、かおりん。


幸せ。。
というか、皆さん凄すぎちゃって、胸がドキドキしますよ。
フラメンコって大変ね。。

それぞれやりたいことは違えど、根っこの’フラメンコ好き!’な部分は同じなんですよね。


昨日はラファエルカンパージョもあのエルフラの至近距離で見れて、まだ映像が目の奥にハッキリと焼き付いているし、来週も林ゆかさんリサイタルも楽しみ、その前日には稲田進のリサイタルも!がしかし、こちらはどうしても予定が…で行けません(T_T)


私もフラメンコに近づくべくがんばるぞぅ。


これから浜松で踊りま~す。
今新幹線です。
富士山そろそろだけど、曇ってる。。

行ってきます!

 | HOME | 

プロフィール

土井まさり

Author:土井まさり
FC2ブログへようこそ!


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する