打ち上げ
先月あったエルフラライブ打ち上げで、シゲコ宅に集合。
シゲコ手料理。このあともまだまだ出ました!

なぜかたかみっつも参加(笑)

たかみっつ氏が朝潜って捕った(とたかみっつが主張した)サザエ。

つよぽん特製お好み焼き。ヤバい旨さ!

シゲコ愛犬ふくちゃん。フレンチブルとは思えない敏捷さ。かわゆすぎ!!

楽しい時間と素晴らしい料理、ありがとうございました!
シゲコ手料理。このあともまだまだ出ました!

なぜかたかみっつも参加(笑)

たかみっつ氏が朝潜って捕った(とたかみっつが主張した)サザエ。

つよぽん特製お好み焼き。ヤバい旨さ!

シゲコ愛犬ふくちゃん。フレンチブルとは思えない敏捷さ。かわゆすぎ!!

楽しい時間と素晴らしい料理、ありがとうございました!
スポンサーサイト
ビストロ ルプラ

札幌最後の夜は、ホテル近くのビストロへ。
入り口には赤ちょうちん。
見た目はスナックみたいだけど、こんな立派なアスパラガスが今日行ってきたとのなことで、写真撮らせていただきました。
十勝産。
みずみずしくてサクッ!!
カフェ・ノラ
富良野から高速乗る途中に感じのいいカフェあったので入ってみました。

古いミシンもこんな素敵なテーブルにリメイクされてて素敵!

陰影礼賛




週末にはパンも焼いてるとのこと。自然で優しいお味でした。

古いミシンもこんな素敵なテーブルにリメイクされてて素敵!

陰影礼賛




週末にはパンも焼いてるとのこと。自然で優しいお味でした。
布部

線路はまっすぐに続く

無人の布部駅。
子供たちが駅舎で遊んでた。
虫の羽音さえ聞こえてきそうな静けさ。
北の国から…

ルールールルルルル~♪
四年くらい前より寂れてた気がする。
青大将ももういなかった。
富良野
あっれー、どうしても逆さまとか横になってしまう。。
日曜日で五郎さんはいませんでした。

畑の中にポツンとフラノバーガー

ずっしり

日曜日で五郎さんはいませんでした。

畑の中にポツンとフラノバーガー

ずっしり

芦別 三段滝

富良野までドライブ。
途中、何台か車が停まってたので降りてみたら…
豪流!
(写真は向きがおかしいです)
昔は鮭が滝登りしてるのが見えたらしい。
水しぶき、豪音、、、こ、怖い(笑)
ジンギスカン

札幌だるま
うーむ、んまいっ!!!
北大 植物園
ハンカチノキこちら←の看板の左側にハンカチの木

こんもり

シャキーン

人懐こいネコ。触ったらお腹出した

なぜか写真が全部逆さまに。。

こんもり

シャキーン

人懐こいネコ。触ったらお腹出した

なぜか写真が全部逆さまに。。
うちあげ!


普通の居酒屋さん(多分)なのに、白子の天ぷらが普通にコースに入ってるし、刺身盛、超新鮮!!
さすが北海道!!!
ファビュラスライブ
札幌ライブ、沢山のお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました!
懐かしい道産子
フラメンカ達にも会えて、故郷に帰ってきた?、そんな感じです。
鈴木由紀枝さん、吉田久美子さんと私の三人での札幌ライブ、今回で5回目でした。
東京でのライブもいれたら、この三人では7回目?8回目?
由紀枝ちゃん。立ってるだけで説得力があるというか、男前の性格が踊りにも出てる、そんな人です。強い人。強くあろうとする人です。
性格がそのまま踊りに出ることは滅多にないと私は思う。表面で見えない、逆の部分が踊りに出る。だから新鮮でドキリ。
彼女が舞台に立つと、色んな香りを放ってくれます。
ヨシクミもいつものごとく素晴らしかったです。神様からもらった類い希なるフラメンコの体つきと身体能力。
圧倒~~!!!
私は、、、反省だらけ。。
落ち込まずに、続けるしかないですね。
やるべきことがまた見えて来たけど、まずはまた一歩ずつ。。
ガンバろう。
また同じメンバーできっとやると思うので、次の機会もお楽しみに!!
あ、写真撮り忘れた…
懐かしい道産子
フラメンカ達にも会えて、故郷に帰ってきた?、そんな感じです。
鈴木由紀枝さん、吉田久美子さんと私の三人での札幌ライブ、今回で5回目でした。
東京でのライブもいれたら、この三人では7回目?8回目?
由紀枝ちゃん。立ってるだけで説得力があるというか、男前の性格が踊りにも出てる、そんな人です。強い人。強くあろうとする人です。
性格がそのまま踊りに出ることは滅多にないと私は思う。表面で見えない、逆の部分が踊りに出る。だから新鮮でドキリ。
彼女が舞台に立つと、色んな香りを放ってくれます。
ヨシクミもいつものごとく素晴らしかったです。神様からもらった類い希なるフラメンコの体つきと身体能力。
圧倒~~!!!
私は、、、反省だらけ。。
落ち込まずに、続けるしかないですね。
やるべきことがまた見えて来たけど、まずはまた一歩ずつ。。
ガンバろう。
また同じメンバーできっとやると思うので、次の機会もお楽しみに!!
あ、写真撮り忘れた…