賢島
発表会後、一週間お休みもらい、週末伊勢に行ってきました!
本当は、伊豆大島に行く予定でお宿も予約していたのですが、あの忌まわしき台風で、観光なんてとんでもない、ということで、急遽伊勢へ。
やっぱりすっきりしないスタートで、しかも天気も悪い(笑)
写真もあまり撮ってなかったです。
ホテルからの眺め。牡蠣の養殖。一軒一軒牡蠣打ち小屋が。
とは言え、広島出身の私には特に珍しい光景ではなかったかも(笑)
翌日はお座敷列車に乗って伊勢神宮へ。
お座敷列車座席が全て外を向いています。
飲食販売も!おみやげ物コーナーもあり、暖かい雰囲気。
はっぴは、あまちゃん??じぇじぇ??
おやき買いました。アツアツ!スープは無料でふるまってくれます!
本当は、伊豆大島に行く予定でお宿も予約していたのですが、あの忌まわしき台風で、観光なんてとんでもない、ということで、急遽伊勢へ。
やっぱりすっきりしないスタートで、しかも天気も悪い(笑)
写真もあまり撮ってなかったです。
ホテルからの眺め。牡蠣の養殖。一軒一軒牡蠣打ち小屋が。
とは言え、広島出身の私には特に珍しい光景ではなかったかも(笑)
翌日はお座敷列車に乗って伊勢神宮へ。
お座敷列車座席が全て外を向いています。
飲食販売も!おみやげ物コーナーもあり、暖かい雰囲気。
はっぴは、あまちゃん??じぇじぇ??
おやき買いました。アツアツ!スープは無料でふるまってくれます!
スポンサーサイト
ロシオモリーナ、フアンデフアン
発表会の翌日、ロシオモリーナを観に行ったけど、やっぱり好きじゃなかった。
完璧なテクニック、とぎすまされていて素晴らしいと思うけど、見るたびに思う。
好きじゃないんだな。。
でも、あれだけのことを顔色一つ変えずにできる現代のトップアーティスト、そりゃそうだ、できちゃうんだもの、やるよ、そりゃ。
はい、納得!
あの肉体があれば、そうなっちゃうのかな。。
けど、あれ、フラメンコじゃないよなぁ。。
私が古いのか!(笑)
帰り、高野フルーツパーラーにて、なんとなく仕切り直し~♪

11月に入って、フアンデフアン公演観に行きましたが、それはそれは心震える公演だった。
レメディオス、モラオ、ニーニョホセレ、今をときめくマカリーネス!
二度とない!って感じした。
日本で観れることに感謝しました。
やっぱりフラメンコ好きで良かった!観れて良かった!
完璧なテクニック、とぎすまされていて素晴らしいと思うけど、見るたびに思う。
好きじゃないんだな。。
でも、あれだけのことを顔色一つ変えずにできる現代のトップアーティスト、そりゃそうだ、できちゃうんだもの、やるよ、そりゃ。
はい、納得!
あの肉体があれば、そうなっちゃうのかな。。
けど、あれ、フラメンコじゃないよなぁ。。
私が古いのか!(笑)
帰り、高野フルーツパーラーにて、なんとなく仕切り直し~♪

11月に入って、フアンデフアン公演観に行きましたが、それはそれは心震える公演だった。
レメディオス、モラオ、ニーニョホセレ、今をときめくマカリーネス!
二度とない!って感じした。
日本で観れることに感謝しました。
やっぱりフラメンコ好きで良かった!観れて良かった!
思い出~発表会打ち上げから~
時間が経つのが早いのか、私のやることが遅いのか。。
すっかり寒くなり、月の綺麗な周期がやってきました。
夜、レッスンの帰り、自転車に乗って、月のパワーを浴びてます。
太陽でも元気になるけど、月からは、このままでいいから明日もできる範囲でがんばり!と言ってくれてる、と、かなり自分に都合の良い解釈をして、毎日過ごしております。
海か山なら、山。
太陽か月なら、月。
勿論、どちらも好きだけど、からだの内側から浄化されて力が湧くのは、私の場合後者みたいです。
さて、今は12月の草月に向けてやることがたっくさん!
今日は照明さんとの打ち合わせ。
練習しなきゃ、なのに、やることが多すぎて、空回りです。
でも、なんかどんどん楽しくなってきましたよ!
たくさん見にきていただけるとうれしいな。
ブログやフェイスブックなど、更新しなきゃとは常々思ってはいるものの、ほんっとに無精でダメですわい。
発表会後の思い出をちょいちょい更新してみます。
どんだけ時間経ったんか!ってとこですが、自分の記憶に残すためにアップしていきまーす。
ソニアさんから素敵なお花いただきました!ありがとうございました!
みんなからもこんな可愛らしいお花!ありがとう!!いつも気遣ってくれて感謝!
一次会も終わり、何人かスタジオ二次会に流れ~
順子と私
流れ流れて~美和子と私
オマケ。楽屋にて。リカちゃんと。奥で歌ういずみんぐ。
すっかり寒くなり、月の綺麗な周期がやってきました。
夜、レッスンの帰り、自転車に乗って、月のパワーを浴びてます。
太陽でも元気になるけど、月からは、このままでいいから明日もできる範囲でがんばり!と言ってくれてる、と、かなり自分に都合の良い解釈をして、毎日過ごしております。
海か山なら、山。
太陽か月なら、月。
勿論、どちらも好きだけど、からだの内側から浄化されて力が湧くのは、私の場合後者みたいです。
さて、今は12月の草月に向けてやることがたっくさん!
今日は照明さんとの打ち合わせ。
練習しなきゃ、なのに、やることが多すぎて、空回りです。
でも、なんかどんどん楽しくなってきましたよ!
たくさん見にきていただけるとうれしいな。
ブログやフェイスブックなど、更新しなきゃとは常々思ってはいるものの、ほんっとに無精でダメですわい。
発表会後の思い出をちょいちょい更新してみます。
どんだけ時間経ったんか!ってとこですが、自分の記憶に残すためにアップしていきまーす。
ソニアさんから素敵なお花いただきました!ありがとうございました!
みんなからもこんな可愛らしいお花!ありがとう!!いつも気遣ってくれて感謝!
一次会も終わり、何人かスタジオ二次会に流れ~
順子と私
流れ流れて~美和子と私
オマケ。楽屋にて。リカちゃんと。奥で歌ういずみんぐ。